2021年4月30日に、栃木県大田原市にある、大高さんと幸右衛門さんのお墓参りに行ってきました!
案内板によると、遺髪が分葬されているようです。兄の大高さんの知名度が高すぎて「赤穂義士大高源五の墓」とありますがちゃんと読むと弟の幸右衛門さんのことも書かれていてホッと胸をなでおろす。
栃木県はそんなに忠臣蔵ゆかりの地が多くないからガッツリ巡ることはできないけれど、車で行ける近場で人が少ない(むしろゼロだった)安全な場所ということで、この時期に適した場所でした。2020年の2月から地元から出ていなかったので、1年以上史跡巡りできていませんでした。この調子ではまだガッツリ旅行はできないので、今回はいい機会でした。
お隣とはいえども一応県外なので、栃木県に入ってからここ以外コンビニにも何処にも寄らなかった自分を褒める。人間とすれ違わない史跡巡りミッションクリアです。超ソーシャルディスタンス。
ネコちゃんとはすれ違いました。
実は二回ほど介さん(頭が高い 控えおろう系男子)関連で大田原には2回ほどお邪魔しているし、第二の故郷が山奥のため栃木か福島に出た方が早い場合もあるので、何ならお買い物(「道の駅那須与一の郷」など)でちょくちょく行っていた場所ではあったのですが、お墓参りだけに行く機会が無くてずっと見送っていた場所でした。
いざマップで調べてみると介さん関連地から20分もしないで行けた…何故一緒に行かなかったのか不思議でならない。土地勘がないと「市内でも距離あるから」と勝手に決めつける癖がある…。
話が脱線しますが大田原は那須与一が最推しながらも、介さんもワッショイしてくれるありがたい場所です❣お世話になっております!!好きです❤
~思い出の介さん~
話を戻します。
大高家のお墓から見た景色です。お墓が見えない部分だけ。
自身の一部を、長閑な所に移してもらったのね…わたしもうれしいよ。
ただあの栃木様なので雷雨と戦う大高・小野寺兄弟を想像してしまいます。実際この晴天なのに茨城に戻ると天気が一変して夜には栃木様から雷様と雹を食らいました。
きれい~!!近場に史跡があってよかった…!!!
忠臣蔵オタクになってから泉岳寺に一年半行かないということが無かったのでわりと死にそうになっていたけど、源五さん達のお墓参りだけでもできて本当に良かったです。早く泉岳寺に行けるようになるといいなあ。