2022年11月18日(金)~20日(日)まで、広島県へ忠臣蔵散策をして来ました!
まずは三次編です💛
↓広島市内編はこちら↓
三次への移動距離が長すぎて、広島県の「THE★観光地」らしいところはあまり巡れていないです💦そんな三次市はどこかというと…
いやあ、遠いな!ここに菅谷さんや瑤泉院さまゆかりの地がございます。
🎴鳳源寺
三次にある義士堂です!瑤泉院さまもいらっしゃいますよ。
可愛い…推しの近松さんが後ろの方にいるので真正面から撮れない…どうしても礒貝さんがカメラ目線になる😂
義士堂のさらに奥に遺髪塔などがございました。カサカサ音がしたので「人いるじゃ~ん!」と勢いよく入ったら誰も居なくて、突然怖くなりました。紅葉の葉が絶え間なく落ちる音だったんですが…危ない動物の足音に聞こえてきて、ドキドキしました…意外と奥まった方にあります。
紅葉の時期に合わせたのでまったく咲いてはいませんが、境内には大石ご家老様手植の桜もございます🌸
🎴尾関山公園
鳳源寺から徒歩圏内にございます、紅葉の名所でもある尾関山公園です!実は、こちらにも瑤泉院さまの像がいらっしゃいます。見逃し注意。
こちらの方が、個人的に、可愛いと思います(笑)。
尾関山公園は、紅葉狩りをしている方が沢山いらっしゃいます🙌像は入り口にあるので、訪れた人を出迎えてくれます。
瑤泉院さまを背に、お山を登っていくと菅谷さんも眺めていたであろう三次市を一望できるので、頑張りますよ🏃🏃🏃
菅谷さんのことですね!!これから行く甲斐庵を指しています。これを見たくて頑張って登りました。
紅葉もとってもキレイだったので以下、お裾分けです。
🎴甲斐庵(菅谷半之丞住居跡地)
ここからは少し移動です。
旅行前にしっかり下調べを行ったぶん、怖気づいていたんです。なんと…この辺…クマが出没🐻するんです…(笑)
忠臣蔵散策で🐻に気を付けなければいけないところは米沢・新発田くらいだと思うじゃん…広島もかよ!三次市は豪雪地帯⛄に指定されているだけあって三次熊さんも冬眠前に活発に動きます。
ですが、なんと、近くに落ち葉を掃いていた住民の方がいらっしゃったので「人がいる」という安心感を得て、奥へ進む──
行けてよかった~😂💦
菅谷さん、麓とはいえこんな場所に住むなんて…熊と釣った魚の取り合いをしている図しか浮かんでこないですよ…
碑の真後ろにコレがあったのですが、絶対に「何か出る」ことを暗示してますよね(笑)猪用かな🐗?
え~…鮎釣り合戦で熊に勝った後に、釣った鮎を焼きつつイノシシ鍋を作る菅谷半之丞さん!?わたしの中の菅谷さんが『熊や猪と共存する男>兵学に強い男』になってしまったのですが。
怖すぎるし長居は危ないと思ったのですぐ退散しました。下調べのおかげで道には迷わなかったので、滞在時間は短かったです。
🍵番外編
鵜飼の地でも有名な三次。菅谷さんも絶対、クマとイノシシと戦いながら、鮎を食べてたに違いない─(要確認)
ちなみに、全国のウミウは地元茨城県の日立市(伊師浜海岸)で捕獲されています🐔
2017年に港区で行われた歴史フォーラムで三次市が講演を行っていたのが、懐かしいです。三次市、こんな遠い所から東京まで講演をしに…すごい…ゆるキャラ(きりこちゃん)までいたよ☁
三次市、広島市との気温差がすごいですね!三次と現在住んでいる地域が、朝晩共にほぼ同じくらいの気温だったので服装には悩まなかったですが、晴天すぎてちょっと暑かったです(笑)。
中々来られないので噛み締めながら、広島市へリターン。