2017年12月9日~10日に、兵庫の赤穂と、滋賀の野洲・草津へ行ってきました。10日は滋賀散策です。
前回、滋賀の近松さんの実家にお邪魔させて頂きましたが、錦織寺(近松さんの供養塔がある場所)に行く時間がなかったので今回行ってきました!
↓ 前回の野洲散策記事はこちら ↓
赤穂から野洲・・・中々遠かったですが近松ルートを辿ったわけなのでワクワクが止まりません(?)野洲・・・それは・・・バスが・・・貴重・・・!!!限られているバスの時間に合わせてやって来ました、錦織寺さん!!やったー!!⊂( ˆoˆ )⊃
元禄14年に御影堂ができたんですね・・・バリバリ近松さんの時代だ・・・(刃傷事件が起きた年)。
で、裏へ周りお墓を探します。案内板など一切ございませんので、ここに近松さんのお墓があることを知っている方も多くはなさそう・・・?故に探すのに手間取るだろうなと予想していましたが、ネットに上がっていた写真の周りと似たところを探したらすんなり発見できました!!
端っこの方にいらっしゃいました・・・。野洲でお会いできて嬉しい・・・
「元文5年」とあったので(討ち入りから約40年後)、甚三郎さんは58歳頃と思われるので、ここに来ていたのだろうなあ。
近松さんが暫く過ごした地なので、せっかくだし景色を楽しもうと思い、ここから20分歩いてバス停まで移動しました。お天気も良かったので気持ちよかったです。というか歩いたら暑かった(12月)。
前来た時も思いましたがお山が美しいです。全体的に平坦な地で、お寺がどでかくて目立つ。
いいところだあ・・・(´▽`)
あ~~~「おのりやす」かわええぇネーミングセンス抜群野洲市(但し本数は少ない)。
続いて、草津(群馬ではない)に移動してこっちでも忠臣蔵関連地に行ってきました。
ここからフォロワーさんがご一緒してくださいます(*´▽`*)♪ウレシイ
草津宿本陣です!!わーーい!!!来たぞ!!
浅野の殿様と吉良さまが数日違いでここに泊まっているんですよね~。
大変見応えがありました!浅野家は参勤交代の帰りに使ったことが分かっているようです。
刃傷事件のとき、近松さんは参勤交代で江戸にいたことが分かっているので、もしかしたらこの宿を使った年も(毎回使っていたのかもしれないけど)、参勤していたのでは・・・!?と思うと一歩一歩噛み締めて歩いてしまいます・・・
解説も詳しく、大変勉強になりました。殿の寝床も分かったし素晴らしい。
このあと歩いて数分の交流館に行きました。
予想以上に江戸江戸できて楽しかったです!!!
とにかく江戸好きにはオススメしたい場所でした!!!!すごい!!すごい・・・滋賀で江戸を体験できるゾ・・・ 浮世絵チャレンジもしました。
私失敗しまくりです/(^o^)\
なんてこった・・・すごく・・・下手くそ・・・一回目でも充分綺麗な絵だったので最初でやめておきたかったです(
いやまあ、ズレてるのも味があっていいだろう。記念品です。
このズレ具合は「県民性(せっかち)」という理由にしておきました。
このあと数時間フォロワーさんが一緒にお茶してくださって楽しい時間を過ごさせていただきました!この日の夜に京都を出て帰りました。大変楽しい旅になりました。
前半